「microSD Expressカード」はmicroSDカードの新しい規格であり
既存のmicroSDカードよりデータの転送速度、書き込み速度が向上しております。
Nintendo Switch 2でされている規格であり、従来機のNintendo Switchで使用されていたmicroSDメモリーカードでは使用不可となっており、購入を検討している方は microSD Expressカードの記載があるものを間違えないようにしましょう。
microSD Expressカードと
その他microSDカードの見た目の違い
microSD Expressカードとその他microSDカードの見分け方ですが
ロゴに”EXPRESS“または”EX“と記載があるmicroSDカードになります。
microSD Expressカード おすすめ容量とは
microSD Expressカードを買う際、サイズ容量は気になるポイントであると
思われます。
今回はNintendo Switch 2用に使用する場合の選び方について紹介していきます。
本体保存メモリーの容量
Nintendo Switch 2は本体保存メモリーとして256GBあります。
つまり購入時で256GB内蔵されていますので、これで十分という方は
microSD Expressカードを購入される必要はないでしょう。
Switch 2 ゲームソフトのデータ容量
現在(2025年9月)発売されている中で主要なゲームの容量が以下になります。
マリオカート ワールド 21.9GB
ドンキーコング バナンザ8.9GB
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド20.0GB
![]() |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Nintendo Switch 2 Edition 価格:7636円 |
大体ソフト1本あたり10~20GBの容量になりますので
本体保存メモリーだけではソフト10本~15本で容量を使い切ってしまうでしょう。
Switch 2を長くたくさん遊ばれる方は256GB以上のSDカードかつ
任天堂ライセンスを取得しているライセンス商品をお勧めします。
おすすめはSanDiskの256GBのSDカードになります。
任天堂ライセンス商品であり、容量も256GBとなっております。
![]() |
SanDisk microSD Express Card 256GB for Nintendo Switch 2 価格:6700円 |
大容量のSDカードが欲しい場合
2025年9月現在では任天堂のライセンス認証受けているmicroSD Expressカードで
256GBを超えるものはありませんでした。
しかし、ライセンス認証を受けていないものであればいくつかありますが
容量が1TBのものは平気で数万円します。
ですがmicroSD Expressカードがこれから普及し流通量が増加していけば
価格は下がりますので、大容量のSDカードが欲しい場合はおとなしく
値下がりを待ったほうがいいですね。